毒親育ちのブログ

毒親に関するネタやエピソード、考察のブログです

母は統合失調症

統合失調症なのに子どもを出産する人たち

知人に統合失調症の女性がいるんですが、その人は症状を薬で抑えている状態で子どもを出産し、結局自分では育てられなくて母親に預けています。 その女性は統合失調症のほかにも人格解離を患っていて、人格が交代すると包丁で自殺をしようとすることもありま…

統合失調症~ストレスに対する脆弱性は遺伝する?

片親が統合失調症の場合、その子どもが統合失調症を発症する確率は10%と言われています(WHO)。 このように、片親が統合失調症の場合は、子どもが発症する確率自体はものすごく高いわけではありません。 ただ、性質的な部分では、確実に統合失調症は遺伝し…

『わが家の母はビョーキです』に共感できなかった理由

『わが家の母はビョーキです』は、統合失調症の母親を持つ作者が描いたエッセイ漫画です。 作者の母親は、作者が子どもの頃に統合失調症を発症し、ずっと闘病生活を送っています。 父親は家に帰ってきたと思ったらお金をせびるだけで、妻の病気には関心を示…

母の知的障がいについて

最近YouTubeで統合失調症の人たちの動画を見ていると、明らかに母とは違うんですよね。 母と比べてよっぽどうまく話せていますし、話す内容も筋が通っていて、はっきり言って健常者にしか見えません。 こちらは、「ゆうちゃん日記」というチャンネルのゆうち…

精神障がい者もウチとソトを使い分ける

母は家ではよくわめいたり、狂ったように私を叩いたりしていたのですが、外では極力まともな人間のようにふるまっていました。 外ではまともにふるまえる母 たとえば、母は家の中ではヒステリックに叫ぶことがよくあったのですが、外では母が叫ぶところは一…

毒母のちぐはぐな身だしなみ

母は、わたしから見ると奇抜な髪型と服装をしていました。 だから日曜参観には来てほしくなかったし、友人にも見られたくありませんでしたね。 統合失調症になると、奇抜なファッションや身だしなみをするようになる人もいます。 なので、おそらくこれは病気…

統合失調症患者と普通の人の思い込みの違い

統合失調症の症状の1つに、妄想があります。 統合失調症患者は、妄想によって思い込みを事実のように感じてしまうことがあるのですが、これは普通の人にも程度の差はあれ、多少は生じることだと思います。 たとえば夫の帰りが遅いとき、もしその夫が以前に…

統合失調症の薬の副作用でパーキンソン病と診断された母

統合失調症の薬を飲むと、たまに副作用で手の震えが起こることがあります。 薬の種類まではわかりませんが、母は統合失調症の薬を飲んでいて、そのためにパーキンソン病と誤診されたことがあります。 パーキンソン病とは、脳の異常のために身体の動きに障害…

精神障がい者が子どもを産む権利について考える

精神障がい者にも権利はあります。 ただ、その権利が他者の権利を侵害することもあるので、なんでもかんでも許されるわけではないと思うんですよね。 たとえば、たまに「精神障がい者でも子どもを産む権利がある」みたいなことを言っている人がいますが、こ…

統合失調症を隠していても周囲に病気がバレることはある?

統合失調症を患っていても、病気のことを隠して社会生活を送っている人は少なくないでしょう。 病気がバレないかと不安になる人も多いと思います。 この記事では、母の様子をもとに、どんなときに病気がバレるか・怪しまれるかということを解説します。 健康…

統合失調症の最悪な症状「アンビバレンス」とは?実例紹介

アンビバレンスとは、ある事柄(もしくは人物)に対して、2つの相反する感情を同時に持つことを指します。 この症状は、オイゲン・ブロイラーという精神科医の論文によって知られるようになりました。 たとえば、ブロイラーの患者で子どもを毒殺した母親が…

統合失調症と高次機能障害

統合失調症は、再発を繰り返すほど症状が重くなり、元の状態に戻りにくくなると言われています。 母も統合失調症を再発させていますが、高次機能障害のようなものが残っています。 統合失調症は、心の病気ではなく脳の病気なので、脳に障害が残ったのでしょ…

統合失調症であることを隠して結婚するデメリット

ネットでブログのネタ探しをしていたのですが、統合失調症を隠して結婚したという話がちらほら見つかりました。 中には、家族ぐるみで隠していたという例もありました。 実は、私の母も家族ぐるみで病気のことを隠し、相手の男性(父)をだまして結婚してい…

家族に憎まれる統合失調症患者の特徴

統合失調症患者といっても、家族に愛される人と憎まれる人がいます。 これは家族の問題というより、本人の問題だと思います。 なので、統合失調症だからという理由だけで、家族に負い目を感じる必要はありません。 病気でも、性格の穏やかな優しい人はいると…

感応精神病とは?母と同じ症状が出ていた父の話

精神障害のある家族がいる場合、感応精神病といって、患者本人と同じような症状が家族にも出ることがあります。 たとえば、統合失調症患者の妄想を家族が本気で信じてしまったり、うつ病患者の気分の落ち込みに影響されて家族が落ち込んだりするのも感応精神…

腐らせて捨てるのに食材を購入し続ける毒母

統合失調症の母は、毎日スーパーに通っていました。 これだけだと別におかしいようには聞こえませんが、それがめっちゃ変なのです。 冷蔵庫の中に大量に食材があるのにも関わらず、毎日のように新しい食材を山盛り買ってくるんですよ。 せめて冷蔵庫の食材を…

なぜ病気なのに無理をして普通の生活を手に入れようとするのか?

私の母は統合失調症なんですが、不思議でたまらないことがあります。 それは、なぜ無理をして普通の生活(結婚や出産、仕事)を手に入れようとするのかということです。 結婚は症状が落ち着いているなら可能ですし、精神疾患でも結婚して幸せになっている人…

精神疾患なら何をしても許されるという風潮が気持ち悪い

今の日本では、精神疾患なら何をしても許されるという風潮があるじゃないですか? 厳密にいうと、許されるというよりは「大目に見られる」と言ったほうがいいかもしれませんけど。 たとえば、2015年に熊谷で6人を殺傷したペルー人がいましたが、犯行時に心…

精神疾患を治してから子どもを産んでくれ

私の母は統合失調症なのですが、妄想で物をとられたとか捨てられたとか言うことがたまにありました。 しかも、盗まれたのではないか?と疑うレベルではなく、自分の妄想を事実として信じ込んでしまっているんですよね。 私も、お金を盗んでいないのに盗んだ…

統合失調症患者の妊娠出産について子どもの立場からひと言

精神科のホームページを見ていると、統合失調症患者の妊娠・出産に希望を持たせるような書き方をしているところが多いんですよね。 希望を持たせるのはけっこうですけど、精神障害者が子育てをするのがどれだけ大変なことかを、きちんと患者とその家族に伝え…

統合失調症は治るのか?

1998年にWHO(世界保健機関)が発表した、英国での統合失調症患者の5年追跡調査によると、寛解するのは全体の約2割です。 具体的には、22%は完全寛解、35%は軽い機能障害が見られ、8%は障害が継続、35%は障害が悪化していました。 ※寛解というのは症状が…

精神疾患を治す気がなかった母親

母は長らく精神疾患を患っていましたが、全然治す気がありませんでした。 普通は家族のために治そうとすると思いますけど、治そうとするどころか病気が悪化するようなことばかりやっていました。 なぜあそこまで自分の精神状態に無頓着でいられたのか、理解…

6割の統合失調症患者が家庭内暴力を起こすという事実

統合失調症患者の家庭内暴力について、東京大学の蔭山正子氏らの研究グループが行った調査があります。 調査では、統合失調症患者の家族350世帯から回答を得て、結果を分析しました。 調査によると、統合失調症患者がいずれかの家族に対して暴力行為を行った…

統合失調症でも一見普通に見える親~1%の異常性が問題

統合失調症患者のイメージって相当悪いですよね。 話すこともできずに、常にわめいている患者というイメージもあるのではないでしょうか? しかし、多くの統合失調症患者は一見普通の人です。 日常生活を送れている人も多いので、あなたの学校や職場にもいる…

統合失調症に対する差別・偏見について考える

統合失調症に対する差別・偏見に関しておもしろい記事を見つけました。 日本人が抱く精神疾患のイメージ「家族の一員になってもいい」は、うつ病で16%、統合失調症で9%に過ぎず:MedWave Back Number 少し古い記事になりますが、全国2,000人の一般人に対…

統合失調症でも仕事はできるのか?再発リスクに注意

最近は統合失調症を患っていても、薬を服用しながら働いている人が少なくありません。 最近は良い薬も出てきているようなので、薬で症状を抑えながら仕事をしている人もいるでしょう。 もちろん、体調が良くて仕事も全然苦にならないのであれば働いて問題な…

統合失調症とアスペルガーの共通点

統合失調症は、遺伝要因と環境要因が組み合わさって発症するとされています。 一方、アスペルガーとは自閉症の一種で、生まれつきの脳の器質障害であると言われています。 統合失調症とアスペルガーは異なる障害なのですが、症状がすごくよく似ているんです…

統合失調症の後遺症とは?認知機能に障害が残った親の例

統合失調症を発症すると、まれに後遺症というか、障害が残ることがあるとされています。 WHOが統合失調症の予後を調査したデータによると、22%の患者は寛解し、35%の患者に軽い機能障害が残り、8%は障害が継続し、残りの35%は症状が悪化していたそうで…

子供に親の精神疾患を押しつけるのはやめてください

近年、日本では精神疾患を患っている人が増えています。 厚生労働省のデータによると、平成29年の精神疾患(統合失調症や躁うつ病、神経症性障害、その他)の患者数は400万人を超えています。 この中には、子供がいる人も少なからずいるでしょう。 子供は親…

統合失調症の遺伝について子どもの立場からの意見

2017年に発表された、デンマークのコペンハーゲン大学の研究によると、統合失調症の遺伝率は約80%だそうです。 ただ発症自体は確率が低くなり、片親が統合失調症の場合は約10%で子どもが発症するとされています(厚生労働省「みんなのメンタルヘルスHP」)…